ご挨拶

はじめまして、junと申します。
今回は初投稿ということでまずは自分の簡単な自己紹介をしていきたいと思います。

岐阜県出身で岐阜県在住の1992年生まれでごく普通のサラリーマンをしております。
なんとなく普通に高校を卒業し大学に進学、1年留年しつつも無事卒業して2016年から晴れて社会人としてデビュー。



まずは行動すること

とりあえず、敷かれたレールの上を歩んできた人生でしたがその先に見えたものは現在の父の姿でした。自分も父のように朝早く起きて夜遅くに帰宅するという人生をこれから40年近く続けていかなければいけないのか。そう考えると正直ぞっとしました。
いや、実際には時代の転換期である現在はこのままではもっと過酷な未来になるだろう。
とにかく、何か行動をしなければいけない。自分に何が出来るのか。
そして、私はここで情報を発信することにしました。文章なんてまとも書いたこともないし、学生時代の国語の成績はいつも最悪。おまけに専門知識なんて何一つ持っていない。

しかし、私はそんな自分にとても危機感を感じております。間違った情報を発信してしまうかもしれないし、文章がめちゃくちゃで読者にとってとても読めないような理解不能な文章を書いてしまうかもしれない。そんな恐怖はありますが、とりあえず始めてみることにしました。
私の思うことをそのまま記事にしたいと思います。

どうか温かい目で私の伝えたいことを受け取って頂けたら幸いです。

伝えたいこと

私の予想ではこれから物凄い速度で時代が変わっていきます。現在の価値観や常識は過去のものとなり、気が付けば時代に取り残され淘汰されていく。そんな時代です。
実際にシャープや東芝、三菱自動車など日本企業の没落など後を絶ちません。
大企業の正社員になれば一生安泰などという時代は終わりました。
いい大学を出て大企業でなくてもそれなりにいい企業に就職して家族を持ち家を買う。
そんないわゆるごく普通の人生を歩むことが出来る人はごく一部の人になるでしょう。
そんな時代だからこそ、新しい価値観や考え方、社会の動きなどを自分なりに分析し、発信していきたいと思っています。

どうぞ、よろしくお願いします。

コメント

人気の投稿