お金持ちになるためには
あなたはお金持ちになりたいですか? お金はないよりはあったほうがいいでしょう。 今回のテーマはお金持ちになるためにはどうすればいいかについて書きたいと思います。 ちなみに、現時点でお金持ちではない私の考えることなので参考になるかどうかは分かりません。 そんな無責任というか、説得力のない記事ですが始めます。 お金持ちの行動パターンについて お金持ちの行動パターンについていくつかあげると、お金持ちは長財布を使う、お金持ちはテレビを見ない、お金持ちは中古車に乗る、お金持ちは決断が早いなどをよく耳にします。 他にもいろいろ言われていることがあるのですが、そういう話を聞くと「じゃあ明日からお金持ちの行動パターンを真似しよう」と考える人も出てくると思います。 ではそんなお金持ちの行動パターンを真似したらお金持ちになれるのでしょうか。 それらはあくまでお金持ちの人によくあてはまる傾向ではあるかもしれませんが、お金持ちになる方法ではないはずです。ではお金持ちになるためにはどうするべきでしょうか。 お金の教養を身に着ける 宝くじで運よく大金を掴んでもその後、破産する場合が多いと言われています。 お金はお金の教養ある人のもとに集まり、お金の教養がない人のもとからは逃げて行ってしまいます。宝くじは最もリターンの悪い投資と言われ、お金の教養を持たない人ほど買ってしまう傾向にあります。だから宝くじ当選者は破綻する場合が多いのではないでしょうか。 お金の教養がなければお金は人生を狂わせるほどのパワーがあります。お金に振り回されるのではなく、お金をコントロールする力量を付けましょう。 せっかくお金持ちになってもすぐに貧乏に戻ってしまったら意味ないですからね。 お金持ちになる方法は限られている 私が考えるお金持ちになる方法は2つだけです。それは投資と起業です。 稼いだお金をひたすら投資に回し増やしていくか、自ら出資し事業を興し大きな成功を勝ち取るかです。 それ以外であれば、スポーツ選手やアーティスト、医師、弁護士になることです。私は弁護士や医師など高所得な専門職に就くための資格や免許を一切持っていません。また、スポーツ選手やアーティストとして活躍できるほど才能もありません。 ということでお金持ちになる方法は投資か起業の二...